令和4年度 臨床倫理委員会承認課題一覧

承認番号 課題名 開始・実施日 対象者

オプト

アウト

2022-3-012 内部信号による体幹部定位放射線治療のtumor tracking 許可取得次第 肺定位または肝定位に対する動体追跡放射線治療を施行された患者  
2022-1-005 点滴製剤の点眼薬としての院内製剤使用 許可取得次第 該当患者  
2022-3-011 高齢者におけるR±THPCOP、CHOPの化学療法におけるPegG-CSF併用時の現状調査 許可取得次第 高齢者のR±THPCOP、CHOP化学療法おけるPegG-CSF併用患者  
2022-3-010 子宮頸がんにおけるCDDP併用放射線療法時の腎機能に与える影響について 一般社団法人日本医療薬学会 許可取得次第 子宮頸がんにおいてCDDP併用放射線療法が施行された患者  
2022-3-009 第78回日本消化器外科学会総会における発表と英文論文作成 許可取得次第 当院でLichtenstein法を施行した鼠径ヘルニア患者  
2022-3-008 第95回日本胃癌学会総会における発表と英文論文作成 許可取得次第 該当患者  

 

2022-1-004

 

組織球症に対するクラドリビン治療

許可取得次第

該当患者

 
2022-3-007 Quantitative analysis of speech change in Oromandibular dystonia speaker when using Sensory trick; a case study

許可取得次第

該当患者

 
2022-3-006 Dysphagia due to thyrotoxicosis associated with cerebral infarction: a case report

許可取得次第

該当患者

 

 

2022-3-005

 

第95回新潟県臨床検査学会 症例発表

許可取得次第

該当患者

 
2022-3-004 Niigata Hand Surgery Osteoporosis Conference
橈骨遠位端骨折後の骨粗鬆症リエゾンサービスに向けて

許可取得次第

橈骨遠位端骨折患者

 

 

2022-1-003

 

血色素異常症に関する遺伝子分析

許可取得次第

該当患者

 
2022-3-003 当院における重症意識障害を伴う熱中症患者への初期治療について
(第81回新潟救急医療学会演題)

許可取得次第

重症熱中症患者2名。患者氏名・IDなどの個人情報を匿名化して保管・運用する。

 

 

2022-1-002

 

婦人科癌の難治性腹水に対するトリアムシノロン・アセトニドの腹腔内投与

許可取得次第

婦人科癌の難治性腹水症患者

 

 

2022-1-001

 

胸腔内出血に対するタコシール使用

許可取得次第

該当患者

 

2022-3-002

腹膜透析患者を専門医のいない医療機関や介護施設への入院・入居を実現した取り組み
(第60回全国自治体病院学会演題発表)

許可取得次第

魚沼圏域における腹膜透析患者。個人情報を匿名化して発表する。

 

2022-3-001 院内処方箋に関する問い合わせ簡素化プロトコール導入の効果
(日本病院薬剤師会関東ブロック第52回学術大会)

許可取得次第

疑義照会およびPBPMの記載がある患者。発表には患者ID、患者氏名を含まない。

 

 

PAGE TOP