放射線は目で確認することができないため、放射線治療装置を有する施設では正確な出力線量の測定を行い、放射線治療における品質を担保していく責任があります。当院でも毎日の始業前に出力線量の測定を実施しています。加えて、より正確な評価を行うために定期的に精度を高めた出力線量の測定を実施し、適切な放射線治療を提供できるよう責任を持って品質を管理しています。
出力線量の測定は各施設で実施する項目ですが、近年ではそれに加えて第三者による検証が重要視されています。当院では2020年8月に公益財団法人 医用原子力技術研究振興財団による第三者評価を実施し、適切な出力線量であるという評価を受けました。今後も継続して適切な放射線治療を皆様に提供できるよう努めてまいります。
測定実施証明書は1F放射線治療科リニアック室にて掲示しています。