ブログ

ブログ院長室
前院長・内山聖のブログ。院長の目線から、院内外のできごとを綴ります。

5月8日 親知らずはハレ まさかのエレベーター

天気予報によると、今日も親不知(糸魚川市)は晴れ。ハレは気持ちがいいものです。

 

さて、辞書に「エレベーター」という言葉がない看護師Oさん。
いつも、階段を3段、4段跳び(個人の印象です )。
後輩の指導にも熱心で、私もいつも元気をもらっています。

 

それが なんということでしょう。
エレベーターを待つ姿を見てしまったのです。

 

「どうしたの?」
「いやー、ほっぺたが腫れて」
「はて、なんだろう」
わずかな段差でも転倒が心配なドクター・ジー(爺)の脳に 久しぶりの点灯・・・。

 

「親知らずを抜歯したけど、こんなに腫れるもの?」
これも彼女の辞書にはない「静かな口調」。

 

「そんなの当たり前、だいじょうぶ。ぼくなんか子知らずでも腫れた」
ドクター・ジーはいい加減なオジーギャクで患者に寄り添う説明。

 

ハレは元気を取り戻してくれたでしょうか。
Seeing is believing!
(ご本人の許可を得て写真を撮影し、掲載しています)

 

親不知

PAGE TOP