募集項目
魚沼基幹病院では、令和5年度に開始する看護師の特定行為研修第1期生を募集いたします。募集を行う特定行為は下記のとおりです。
研修は、e-learningを活用することで、就業しながら自宅や勤務先の施設等で、効率的に、かつ繰り返し学習することができます。詳細は、募集要項をご覧ください。
募集する特定行為区分
- 栄養に係るカテーテル管理(中心静脈カテーテル管理)関連
- 動脈血液ガス分析関連
- 精神及び神経症状に係る薬剤投与関連
- 在宅・慢性期領域パッケージ
[パッケージに含まれる特定行為区分]
- 呼吸器(長期呼吸療法に係るもの)関連
- ろう孔管理関連
- 創傷管理関連
- 栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連
【出願期間】 令和5年3月13日(月)~令和5年4月7日(金)
問い合わせ・送付先
〒949-7302 新潟県南魚沼市浦佐4132番地
一般財団法人新潟県地域医療推進機構 魚沼基幹病院
事務部総務課 看護師特定行為研修 担当
電話:025-777-3200 (代表)
募集要項等
・募集要項
・出願等に関する様式
以下より必要な書類をダウンロードのうえ、ご記入ください。
その他、特定行為研修に関する情報は、下記サイトなどをご覧ください。
補助金
国や自治体などは、特定行為研修に関する支援を行っています。
- 受講者が対象となる補助金等
- 看護師を研修に派遣する事業主が対象となる補助金等
- 指定研修機関が対象となる補助金等
詳細は、厚生労働省ホームページをご覧ください。
パンフレット:「これから指定研修機関になろうと考えている皆さま、すでに指定を受けている研修機関の皆さまへ~各種申請手続きや補助金について~」