手術室ブログスタートします!

看護部ブログ

【器械出し看護師編】

皆さんこんにちは はじめまして 手術室の島田といいます。

早速ですが今回手術室がブログを担当いたします。

皆さん手術室ってどんなイメージをお持ちですか?

手術室って怖い雰囲気?医療ドラマとかでみたことあるけど実際はどんなことをしているの?など実際にどんなことを行っているのか、わかりづらい部署だと思います。

手術室は、看護師・医師だけでなく多くの職種が関わって運営している部署です。

患者さんが安全・安楽に手術が受けられるよう日々の業務を行っています。

今回ブログを通して、手術室がどんな部署なのか少しでもご紹介できたらと思います。

 

記念すべき第一回のブログでは、皆さんが想像しやすい器械出し看護師について紹介します。

器械出し看護師とはその名の通り、手術に必要な機材・医材をそろえ、手術中に医師のサポートをする看護師です。

簡単にいうとドラマでメスを渡している人になります。

では実際にどのようなことをしているのでしょうか。

まず手術の前には術式や解剖、使用する器械を確認します。

特に新人は覚えることがたくさんあって

大変!!先輩と予習・復習をしっかりして

日々の手術に取り組んでいます。

 

                                                                            

実際にはこんな感じで医師と一緒に術野をみながら、適切な器械を予測して渡します。

その他にも医師の補佐業務を行っています。

 

時にはこんな量の器械を管理することも!!器械に囲まれて業務をすることもしばしば

器械の名前・使い方を覚えるのはもちろん、体内遺残がないように使用器械の破損がないか点検をし、数を数えて不足がないように確認をおこなう作業をしています。

器械出し看護師は手術の安全を守る守護神なのです。

手術室は看護師の中でも特殊部署です。初めて手術室業務を経験する看護師も多くいます。

経験の少ない手術には、先輩看護師がついてサポートします。

よくアクセスされるページのご案内