研究リストーリハビリテーション技術科

リハビリテーション技術科

下記に各研究課題名と研究期間を提示しますので、ご自分が研究対象に含まれていると思われる場合は、研究課題名をクリックして詳細(PDF)をご確認ください。
ご自身が研究対象者に含まれ、かつご自身の記録の研究使用を望まない方は、魚沼基幹病院臨床研究推進部までお知らせください。同意の取り下げにより、今後の治療などへ影響することはございません。

申請番号研究課題名研究開始研究終了
E2025001401重症患者における初回離床時の脳酸素化動態と予後との関連:後向き観察研究2025年8月5日2030年7月31日
E2024002101急性期嚥下障害患者における嚥下造影検査の画像解析〜信頼性の検証および嚥下機能・身体機能・栄養状態との関連性の検討〜2025年2月4日2027年3月31日
E2024001701急性期嚥下障害患者に対する頸部干渉波刺激の嚥下機能改善に関連する因子の検討:後ろ向き観察研究2025年2月4日2026年3月31日
E2024001501脳卒中後dysarthria話者における重症度測定に関連する音響指標の探索2024年10月1日2027年3月31日
E2024001201心臓リハビリテーション指導士育成が社会に及ぼす影響を調査するための観察研究2024年8月6日2030年3月31日
E2024000601急性期脳卒中におけるサルコペニア関連指標と重症化との関係2024年7月2日2029年3月31日
04-017大腿骨近位部骨折患者におけるオーラルフレイルリスクと嚥下障害関連合併症2022年12月6日2024年3月31日
04-013リハビリテーションの時間数が急性期脳卒中患者の機能的予後に与える影響の検討2022年10月4日2024年3月31日
04-012血液透析患者における心肺運動負荷試験より得た呼気ガス分析指標と身体機能および臨床転帰に関する多施設共同コホート研究2022年10月4日2024年12月31日
03-007フレイル・サルコペニアを合併する慢性呼吸不全に対する新たな介入戦略の構築2021年7月1日2023年3月31日

お問合せ

臨床研究推進部

TEL: 025-777-3200(代表)
FAX: 025-777-2811
受付時間: 8:30~17:00(土・日・祝日、年末年始を除く)

よくアクセスされるページのご案内