医療機関の方へ
当院は日本乳癌学会認定施設です。乳癌に代表される悪性疾患に加え線維腺腫、乳管内乳頭腫などの良性腫瘍や乳腺炎などの感染性疾患に対応しています。当院の乳癌診療は体の負担の軽い低侵襲手術(乳房温存手術・センチネルリンパ節生検手術)を中心に薬物治療や放射線治療を組み合わせ、院内の他の医師・スタッフとチームを組んで提供します。また転移・再発乳癌の患者さんにも最新のエビデンスに基づいた治療を行います。
交通事故などの外傷CTや、他疾患の精査中に偶然発見される乳癌が少なくありません。そのため日本では下記に示す”乳房を意識する生活習慣=ブレストアウェアネス”の実践が推奨されています。
1:自分の乳房の状態を知る
2:乳房の変化に気をつける
3:変化に気づいたらすぐに医師に相談する
4:40才になったら2年に1回乳がん検診を受ける