放射線治療科・放射線診断科

【放射線治療科】

ドクター 時間
川口 弦 午前  

コンサルテーション 月・水曜日

 

放射線治療科では、主に悪性腫瘍の患者さんに対する放射線治療を施行いたします。実際に患者さんを診察して、治療の方針、方法を検討いたします。当院では最新型の放射線治療機器TrueBeam、および動体追跡システムSyncTraXを備えており、通常の放射線治療のほか、肺癌・肝臓癌・頭蓋内腫瘍などに対する高精度の定位放射線治療を行うことができます。放射線診断科では主にCT、MRI、RI検査の画像診断を行っています。診療放射線技師とは緊密に連携を取り、より良い検査が行われるように努めています。

当院の放射線治療機器TrueBeamは第三者機関による出力線量の評価を受けています。詳しくはこちらをご確認ください。

 

疾患名 内容
悪性腫瘍 頭頚部癌、肺癌、食道癌、前立腺癌、乳癌術後などに対する放射線治療を行います。

 

川口 弦

新潟大学地域医療教育センター 特任助教 放射線治療科部長

池田 洋平

放射線診断科部長

令和3年度(2021.4~2022.3)

 

研究費(科学研究費)

 

川口弦:代表 若手研究18K15626 2018~2021年度

革新的動体追跡放射線治療に向けたクリップマーカーの開発および臨床応用

 

※過去の研究実績集はこちら

Annals of UKB(業績集)

 

PAGE TOP