基本情報
整形外科は運動器の疾患全般をお子さんから超高齢者まで幅広く診療しています。具体的には捻挫、骨折、脱臼、指切断などの外傷や、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、変形性関節症などの変性疾患、手足や背中のしこり(軟部腫瘍)、転移性骨腫瘍を含む骨の腫瘍などが対象です。当院の24時間365日地域住民の健康を守るという方針にのっとって、救急科・内科・麻酔科・その他の外科系医師と協力して、外傷への迅速かつ的確な対応を目指しております。また脊椎(せぼね)の疾患を専門としている医師も常勤していますので、幅広い疾患への対応が可能です。
高齢者が自宅で転倒してももの付け根を骨折することが多く、整形外科の手術症例で最も多いものです。入院当日を含め、可能な限り早期に手術を行い、迅速に社会復帰できるように努めています。
高齢になって骨がもろくなるとわずかな力で骨折が生じ、寝たきりになりやすくなります。最新鋭の骨密度測定装置を導入し、正確な診断とそれぞれの患者さんにあった治療法を行っています。
腰痛、手足のしびれなどは脊椎疾患から生じることが大変多いものです。最新鋭のCT、MRI等を用いた正確な診断と、手術が必要な場合は、コンピューターを用いたナビゲーション装置を使用し、安全な手術を目指しています。
膝や股関節の痛みは歩くときに大変つらいものです。重症度に合わせ、最終的には人工関節置換手術を含めた治療をすることが可能です。
外反母趾や手の指の変形などでお困りの方は手術でこれをもとに近い状態にすることが可能です。
からだに触れるしこりはちいさいものであっても悪性の時もあります。超音波やMRI等を駆使してまずは正確な診断をつけ、放置してよいものかどうかを外来でまず診断しています。
非腫瘍性か腫瘍性病変か、後者では良性腫瘍から“がん”など悪性新生物およびその境界病変について、その組織型や進展度および腫瘍発生の背景などを含めた病理診断を行います。
また併せて、今後の治療戦略に必要な病理検査項目についての検索を行います。
各組織での特有な炎症所見を観察し、病原および病態との関連やその治療法に関する診断を行います。
各種の蓄積症や代謝障害の病変について診断します。
各組織での循環障害の病変(虚血性腸疾患や心筋梗塞など)について診断します。
各種腫瘍や疾病の発生に関連する遺伝子変異や染色体異常を把握し、診断および治療に役立てます。
実績紹介
スタッフ紹介
新潟大学地域医療教育センター 特任教授
副病院長(整形外科)
外傷センター長
地域医療部長
生越 章
(おごせ あきら)
出身大学
新潟大学
専門領域
整形外科一般・骨軟部腫瘍・転移性骨腫瘍・骨粗鬆症
認定資格等
患者さんへのメッセージ
体のしこりには 痛くなくても小さくても悪性のものがありますので 一回専門医の診察を受けていただくことをおすすめします。がんが骨に転移した場合も様々な治療法がありますのでご相談下さい。多数回の骨折や検診で骨粗鬆症といわれた方も専門にしています。
新潟大学地域医療教育センター 特任教授
整形外科 部長
平野 徹
(ひらの とおる)
出身大学
新潟大学
専門領域
脊椎・脊髄外科
認定資格等
患者さんへのメッセージ
整形外科の中でも特に脊椎・脊髄外科、いわゆる「背骨の病気」の専門医です。腰や首が原因の痛みやしびれをお持ちの患者さんに、この地域で完結できる良質の医療を提供できるよう努力いたします。
整形外科 部長
白旗 正幸
(しらはた まさゆき)
出身大学
新潟大学
認定資格等
患者さんへのメッセージ
宜しくお願いします。
新潟大学地域医療教育センター 特任講師
整形外科 部長
目良 恒
(めら ひさし)
出身大学
新潟大学
専門領域
膝関節・スポーツ外傷・障害
認定資格等
患者さんへのメッセージ
手術治療だけでなく、各方面のスタッフと連携しながら、リハビリや生活支援も含めて、患者さんごとに最適な医療が提供できるように心掛けています。膝関節の症状やスポーツ外傷/障害でお困りの方は御相談ください。
整形外科 部長
上村 一成
(かみむら かずなり)
出身大学
秋田大学
専門領域
手外科
認定資格等
患者さんへのメッセージ
手の外傷・疾患を中心に診療を行い、マイクロサージャリーも担当しています。
整形外科 医長
井渕 慎弥
(いぶち しんや)
出身大学
新潟大学
専門領域
股関節・外傷・骨粗鬆症
認定資格等
患者さんへのメッセージ
主に、外傷や人工股関節全置換術を担当しております。人工股関節全置換術は、3Dモデルや術中ナビゲーションを使用することで安全な手術を心がけております。また股関節骨折に関しては、多職種連携による骨折リエゾンを行っております。
整形外科 医長
花房 繁寿
(はなふさ しげとし)
出身大学
山形大学
専門領域
脊椎・脊髄外科
認定資格等
患者さんへのメッセージ
東京都多摩市出身、山形大学を卒業し研修から新潟県内で勤めています。脊椎・脊髄疾患を中心に外来から手術まで、「笑顔と元気で沢山コミニュケーションをとって」みなさまに寄り添えるよう日々の診療に励んでいます。
整形外科 医師
本間 健一
(ほんま けんいち)
出身大学
川崎医科大学
専門領域
整形外科一般
整形外科 医師
茂泉 和磨
(もいずみ かずま)
出身大学
順天堂大学
専門領域
整形外科一般
患者さんへのメッセージ
まだまだ未熟者ではありますが、患者さんのために誠心誠意尽くさせていただきます。よろしくお願いします。
お知らせ
お知らせはございません。