急性期リハビリテーションのエキスパートとして、
魚沼地域完結型リハビリテーション医療に貢献
魚沼基幹病院は、高度医療・急性期病院として医師や看護師をはじめ様々な職種と連携し、リスク管理のもと早期離床と廃用症候群の予防を目指したリハビリテーションを提供します。技術・知識はもちろんですが、私たちは患者さんの心のケアをできる人間力やコミュニケーション力が大切だと考えています。伝える力だけではありません。聞く力も重要です。患者さんの訴えることをキャッチできる人材育成に力を注いでいきます。リハビリテーションの第一歩を力強く踏み出す気持ちを一緒に築いていくパートナーとして、患者さんを中心にしたチーム医療を目指します。
私たちの考えるリハビリテーションは、魚沼基幹病院だけでは完結しません。基幹病院が急性期を担当し、回復期・維持期リハビリテーションは地域の医療機関などにシームレスにつなげていくことが必要です。
「寝たきりを作らない」という共通認識のもと、魚沼地域の中で新しいリハビリテーションのカタチをつくっていきたいと考えています。
業務情報
業務内容
脳血管リハビリテーション、運動器リハビリテーション、
呼吸器リハビリテーション、がん患者リハビリテーション、
精神科作業療法 など
教育カリキュラム予定 他
○院内勉強会の開催
○研修会参加・学会発表・研究等の支援
○認定資格取得の支援
スタッフの一人ひとりがスキルアップできる環境をつくり、患者さんが「魚沼基幹病院でよかった」と実感していただけるよう日々の研鑚を大切にします。