医療機関の方へ
当院では、急性期から早期にリハビリテーションを開始し、できる限りの回復を目指しています。転院後も自宅に近い病院でリハビリを継続する患者さんも多くいらっしゃり、シームレスなリハビリテーション治療が行えるよう、魚沼圏域の病院と連携をしています。当科の専門外来では、上下肢痙縮に対するボツリヌス治療を実施しており、麻痺などの障害がある方の自動車運転再開に向けた相談も受け付けています。
リハビリテーションは、医療として病院などで行う治療的なものと、在宅サービスなどの一環として介護保険で行うものがあり、病気の内容や発症からの期間や実際の状態によって決めることになります。迷った場合はリハビリテーション科の医師に相談するのがいいでしょう。当院だけでなく、地域の病院にもリハビリテーション科外来がありますので、そちらにもご相談ください。小出病院、十日町病院、南魚沼市民病院でも外来診療を行っています。